ファインダイン銀座・日本橋エリアに7月7日にオープンした「ローライフカフェ」をオーダーしてみました!
取り扱うローフードは新鮮野菜やフルーツがたっぷり!
テレビでも取り上げられた、美容と健康に敏感な方を中心に話題のお店!
・・・ローフード??スローフードとは違うのでしょうか??
【ローフードとは】
Raw(生の)Food(食物)の意味で、植物性の野菜・果実・ナッツ類などを、熱を加えず生で食する食スタイル。48度以上に加熱しないことで、食物に含まれる酵素を摂取できるため、健康やビューティ、エイジングケアが期待できると言われている。
アメリカのセレブの間でも流行し全世界に広がり、エコのライフスタイルなども取り入れた心身共にケアする新しいフード文化。
肉や油や乳製品などの動物性は一切使わず・植物性の食材を加熱せず調理・添加物や砂糖などは不使用!
そしてこのローライフカフェは、研究を続けてきた日本リビングビューティー協会が、さらに多くの方々に広めたい知っていただきたいという想いで、2015年5月に銀座にオープン、それまでの知識と技術を集結したローフード専門のカフェなんです!
そんな気になるお店がデリバリー出来るようになったので、さっそく注文してみました!!
まずは「ローライフセット」!!(前日16時までに要予約)
カフェのこだわりをギュギュッとまとめた一番オススメのセットです!これは凄い・・・
まずは「ジャーサラダ」を食べますよーーお洒落ーーー♡
紙皿が付いてくるので、そこにドサッと底のドレッシングまであけます!混ぜます!
具材は丁度いいサイズにカットされてとっても食べやすい☆
(硬い野菜はマリネされて入っているという優しさ!)
・・うーんさすが一番人気のサラダです!
トマト、セロリなど生野菜だけじゃなく、リンゴやレーズンに生胡桃など甘めで食べ応えのある食材たっぷり♡
オリジナルの濃厚なナッツのドレッシングは、サ〜ッパリとしつつコクがある!生アーモンド、メープルシロップなどを混ぜて作ってるそう…どっさりとお皿に盛られた野菜も飽きずに食べられましたっ!
お次は「ラップサンド」!
色とりどりの野菜と中央にパテが入っていますよ〜小ぶりながらも重量ずっしり!
食べてみると、薄くモチっとした生地(48度以下で乾燥!)に野菜の歯ごたえシャッキシャキで美味しい!
「ローフード」て食べ応えないでしょ??と思ってた概念が覆りましたごめんなさい…満足…!
どんどん行きます「ブルーベリーチーズケーキ」!
小ぶりな可愛い瓶に入っています♡
トロリッとした中身をすくって食べると、サッパリとしたベリーの優しい甘みが広がります!
これで砂糖、乳製品、小麦粉、バター、卵などは使っていないなんて…底に詰められたナッツとも相性◎、
小さなお子様も安心して食べられる軽い口当たりの新しいケーキですっ!
他には「ロートレイルミックス」!
一般のミックスナッツは、加熱していますが、この商品は全て生で加熱せずに作られているそう!
ナッツは美容にいい食材としてかなり認知されていますよね、これは嬉しい♡
他には「マカコーンスープ」があったのですが、これが冷製でサッパリとしてて美味しい!
全く癖がなく、本当に本当に優し〜くしたコーンスープ?という感じで夏には最適のスープでした!
これだけ凄いセットになってるのでローライフ入門者はもちろんですが、
日替わりで内容が変わるので、既に取り入れている方も楽しめちゃうんです!!
初めてご注文する方はこの「ローライフセット」がオススメです!
お次はこれも人気商品!「ジェノベーゼパスタサラダ」!
ズシリっとこちらもお洒落なジャーに入って届きますよ♡
たっぷり緑野菜と一緒にこれも付いてくる紙皿にドサッ!!!
見た目はサラダに似てると思ったんですが、パスタの名の通り「お食事」感はしっかりとありましたよ〜
ふう〜のんびりと食べ終えました〜!!

ローズマリーをブレンドしているらしく、後味にフワッと香ります〜軽くて飲みやすい♡ローフードかぁ、サラダって感じかな?と思っていましたが、しっかりとした味付け&食材の密度が高く、きちんと食事をした後のようにお腹が満足しました!・・・が!!お肉や炭水化物で満腹になった時とは全く違う胃の軽さ、そして気分の良さ♡
実はお届けした瓶の容器もそのまま頂けちゃうんですよ!
ガラスびんは再利用・再資源化しやすく、容器ゴミの減量にも繋がるんですね!
食事を通じて、自分や環境に優しくなれる機会を持つ時間も届けてもらったような気がしました^^
日本橋・銀座エリアのお客様は、是非ローライフカフェで素敵な食事の時間を楽しんでくださいね!